JavaScriptが使えない状態ではこのページを正常に表示することができません。有効にしてからアクセスして下さい。 うきは市立図書館 完成間近! Ⅰ | ゆむたファーム
▲上に戻る


うきは市立図書館 完成間近! Ⅰ


さて、2009年4月7日オープンを迎えるうきは市立図書館。
準備はどんどんと進んで、いよいよ本の搬入がはじまった。
私もぜひお手伝いをということで、中に入れてもらった。
(初めて見れるよ~、嬉しい!)
写真を撮っていいということだったので、
2回にわたって紹介をしようと思う。
なんたって念願の図書館だもの。
まずは玄関を入って正面。
ここにAV機器が並んでいる。
もちろん新品の薄型TVモニターが3台。
すべて個室状態。
ヘッドホンをはめて見るのだ。
ここでDVDが見れる。
その横に新書を掲示する棚。
一目でお勧め本がわかるように。
入って右側に貸し出しカウンターと事務所。
全体を見渡せる場所につくっている。
前の役場を知ってる人であれば、
「あ~~~~っ、すごく明るい雰囲気。
あったかスペースだなぁ~っ」てのが伝わってくる。
写真は・・・
撮りわすれた。
つ、次ぎは大人の図書のコーナー。
入って左側。
まず玄関横に、ラウンジと雑誌コーナー。
ここに雑誌170誌、新聞10紙が置かれる。
ゆったり出来る場所だ。
tosyo1.jpg
さらに奥にいくと、窓際を開放的にしてテーブルとイスを配置。
書架もたくさん、そして広いスペースをとってあり、
車椅子でのすれ違いもラクラクだ。
書架が木でなく合板なのは残念だが、木目調で明るくかえっていいかもしれない。
予算内でやりくりするのは大変だっただろうと想像できる。
tosyo2.jpg
トイレもすごく綺麗に仕上げている。
ここもリフォームしてたんだと感心。
tosyo3>jpg” src=”http://yumuta-farm.nouka.net/wp-content/uploads/2016/01/20090214_451340.jpg” width=246><br />
さて、入って右側。<br />
こちらは児童専用スペースとなっている。<br />
建物の真ん中にある大きな障害物のデッドスペースを<br />
(エレベーターホールやトイレや倉庫やいろんなもの)<br />
上手く利用して、大人のコーナーときっちりと遮っている。<br />
これなら少々騒いでも全く問題ない。<br />
そして、書架は低く揃えてあり、テーブルも可愛い。<br />
とにかく広い。<br />
これだけのスペースを子どもたちに使えるというのは幸せだ。<br />
中村さんがうきはの子どもたちに期待している現れだ。<br />
<img  height=200 alt=tosyo4.jpg src=
奥にはお話の部屋があり、
ここで読み聞かせができる。
すばらしい。
tosyo4.jpg
そしてもっと素晴らしいのがトイレと授乳室。
これをしっかりとつくってくれた。
tosyo5.jpg
tosyo6.jpg
トイレと流しは子供に合わせた高さにしている。
これならトイレの近い子供にも安心。
自分でいける。
授乳室があるのとないのではおかあさんの負担は雲泥の差。
これがホットステーションになる。
とりあえず今日はここまで。
また次回。
中村室長、感謝してますよ~。
そして企画室の職員○さん、頑張ってくれてありがとう。
議会の皆さん、そして決断をしてくださった市長さん、
ありがとうございます。

Pocket

コメント

  1. ねずみのママ より:

    はじめまして☆1ヶ月ほど前から毎日拝読しております(*^^*)
    新しい図書館、とってもステキですね!
    特に授乳室があるなんて、すばらしい!児童スペースも理想的です☆
    今すぐにでも利用したくなる図書館ですね。
    うきは市民以外でも利用できるのでしょうか?

  2. 真理子 より:

    素敵な図書館が出来ましたね~^^
    takagiさん方がどんなに思いを込めて活動なさったかが伝わってきます!
    私も、愛知県の児童館で絵本の読み聞かせをボランティアでやっております。
    機会があれば、生まれ育った浮羽でぜひ子供達に恩返しができたらな~、ってブログを拝見しながら思いました^^

  3. takagi より:

    ねずみのママさま
    コメントありがとうございます。
    図書館いい感じです。ぜひご利用ください。4月7日オープンです。利用はもちろん可能ですが、貸し出しについては聞くのを忘れてました。久留米広域圏で借りれるというのが基本線になるんではないかと思いますが、館長の考え方と市側の考え方で決まってきます。全国貸し出ししてる図書館もありますので。今度聞いておきます。大事な事聞くの忘れてました、すいません。
    真理子さま
    ぜひ足をお運びください。いいものになると思います。中村室長の子どもたちに対する期待がひしひしと伝わってくる造りになってます。なかなかこれだけのスペースを使ってるところもありませんよ。子供図書館みたいです。
    今までがちょっと騒ぐと自習していた方たちに迷惑がかかって、なかなか子供を連れて行けなかった状態だったので、今度は少々騒いでも大丈夫です。
    読み聞かせボランティアは現在浮羽市内で3団体あります。中村室長は曜日と時間を調整してもらって、どんどん入って欲しいという考えみたいです。立派な読み聞かせ室ですもんね。機会がありましたら、ぜひお願いします。うきはの子どもたちに本の楽しさを教えて下さい。そして夢を語れる大人になれるよう、ご協力お願いします。

ねずみのママ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です