JavaScriptが使えない状態ではこのページを正常に表示することができません。有効にしてからアクセスして下さい。 ユーカリ | ゆむたファーム
▲上に戻る


ユーカリ


 ユーカリ
 こんどはユーカリを4本植えてみました。
ここでちゃんと育ってくれるでしょうか。寒いし・・・
 でもここで大きくなってくれたら、
コアラを飼育できるので助かります。
 コアラの鶏舎を作ってたくさん繁殖して、
あちこちの動物園に販売したいと思います。
 最近子供から、
「それ、うそでしょ~♪」とすぐ言われます・・・

Pocket

コメント

  1. 桜・ゆめ・街道 より:

    久しぶりです、ユーカリの事は聞いて下さい。30年以上作り続けていますので、寒さ-15℃迄持ち堪えられます、安心して下さい、只日本の地に於いて酸性土壌、酸性雨が多い為、病気になりがちです。病気にかかると即座に枯れていきます。多い時で1,2ha程作っていましたから・・・オーストラリアの植物で一番作りにくい植物です。10a当たり700本程植え込んでいますが今では30a程しか残っていません。夏越えた鼻から序序に模様していきます。貴方の植えている品種はグニーユーカリですね、

  2. takagi より:

    桜・ゆめ・街道さま
    早速コメントありがとうございます。
    ユーカリはそんなに寒くても大丈夫なんですね。
    マイナス10℃に耐えられるか心配でした。
    それからユーカリは切花として販売されてるんですか?実は嫁が苗を買ってきたので植えては見たのですが・・・

  3. 桜・ゆめ・街道 より:

    oha- yes勿論、切花用です。ユーカリに関しては人一倍勉強しましたが?、元々オーストラリアの地とは根本的に違いが有りすぎます。オーストラリアの全土ではPH6-8が普通、雨も少ない。日本の場合PH4-6です。PH上げる為にはクド石灰10a当たり雨の多い時期に年間200kg程入れ込むとやっとオーストラリアの泥に近ずける事ができます。其れでも枯れます。ミモザアカシヤがー5℃、ウエストリンギヤがー5℃、ブッスユ系でー2℃ぐらいで枯死します。

  4. takagi より:

     桜・ゆめ・街道さま
     ありがとうございます。
    それでは早速粒状クド石灰を入れてみます。
     気になるのは付近にたっぷりと鶏ふんが埋まってます。問題ないでしょうか。場所が悪かったでしょうか。
     それと水はやらずに自然のままでよろしいのでしょうか。わからないことばかりですいませんが教えて下さい。
     ミモザが枯れたのは低温だったからですねぇ。
     

  5. 桜・ゆめ・街道 より:

    oha-とにかく ユーカリといい、アカシヤといい、わずかな肥料で素早く大きくなります。ジャックと豆の木みたいにあれよあれよ・・・と、肥料をやって入なくても暮れ迄に2m近くに成ります。肥料が効いて入れば、2倍位の速さで大きくなると思いますが、ただ貴方の地は朝晩の冷え込みで多少抑えられるでしょう。鶏ふん自体はアルカリ成分は高いと思います。ユーカリ、アカシヤはゴマ粒みたいな種から一年で2m近くに大きく成ります。

  6. takagi より:

    桜・ゆめ・街道さま
    ありがとうございました。こんなに小さい苗がそんなに直ぐに大きくなるとは信じがたいですが、(特にここは寒くて木々の生長のスピードが遅く感じます)とりあえず間隔を空けて植えたのでよかったです。楽しみです♪

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です