JavaScriptが使えない状態ではこのページを正常に表示することができません。有効にしてからアクセスして下さい。 図書館をつくる会のこれからの活動の方向性 | ゆむたファーム
▲上に戻る


図書館をつくる会のこれからの活動の方向性


うきは市立図書館の改装が進んでいる。
壁や配管を出し終えて、次ぎはエレベーターや床面、
あとは新しい壁面を作っていくことだろう。
中身の準備の方も着々と進んでいるようだ。
先日家具の予算も議会で可決されたし、
本の購入先やシステムなどもそろそろ決まってくるだろう。
とにかく準備室は大変な忙しさに見舞われているようだ。
新設図書館には準備が3年かかるといわれるとこと、
この1年でやってしまわなければならない。
なんとも厳しいスケジュール、
準備室長の力量と経験があってこそ成しえる技だ。
久留米からわざわざ来ていただいた室長の中村さん、
ほんとに感謝します。
さて、我々うきは市に図書館をつくる会の今後については、
何回かの話し合いのなかで、
来年の4月より図書館のOPENとともに発展的解消をして、
「うきは図書館友の会」(仮称)を発足することにした。
目的としては、
①市民と行政が「協働」し、「図書館づくり」の輪をひろげ、
 図書館の「今と未来」を考える
②図書館を通して、うきは市の「街づくり」に寄与する
活動としては、他グループとの交流、図書館運営のサポート、
他の図書館の見学など、図書館の発展に努める応援団的な役割をになう。
会員はほぼフリーでいつでもだれでも入会可能。
ただし宗教の勧誘や、特商法にかかわる諸取引への勧誘、
公職選挙法に抵触する行為は×。
あとは図書館事務局との組織のあり方についての
すり合わせ作業が必要になってくる。
ここがいちばん難しいようだ。
でもとにかく楽しみ♪

Pocket

コメント

  1. バムケロ より:

     お久しぶりです。ブログの文章から伺うとお元気そうですね。よかったです。
     すっかり秋らしい気候になり、肌寒い季節になりました。息子も私も最近ちょっと体調を崩しがちです。
     うきは市の図書館も順調に改装が進んでいるようですね。
     最近、司書仲間から「うきは市の図書館採用はまだないの?」と催促を受けました。実は私も気になってます。
     その辺りを少し教えていただけると嬉しいです。

  2. takagi より:

    こんにちは、ご無沙汰しております。
    詳しい話はまたメールにて。
    だいたいのスケジュールについては聞きました。
    近日中にでもメールします。

  3. バムケロ より:

    メールありがとうございました。
    さっそく仲間に伝えます。
    今日は朝から家庭菜園の手入れをしました。
    人参とラディッシュの間引きをしたのですが、人参の方はちょっと間引きしすぎたような感じがしてます・・・(^^;
    さやえんどうはツルの伸ばし場所がなく、風に揺られてユーラユラしてましたので、棒を立ててあげました。
    ミニトマトはようやく初めての実をつけ始めました。
    息子の野菜好きが続いているうちに、たくさん実をつけてくれることを祈るばかりです(^^)

  4. takagi より:

    よろしくお伝えください。
    またメールします。
    野菜はやっぱり子供が自分で育てるのがいいですね、収穫だけでも。

takagi へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です